ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ニッチ
ニッチ
相模湾サーフ、駿河湾サーフで現在ショアジギング・エギング・フラットをしています。弓角は休止中。
妙な運を持っており、回りが釣っている魚となぜか違うのが釣れる傾向があります(笑)
相模湾サーフで回りがショゴを釣る中、ショアジギでシマアジが釣れたのが一番の思い出です。最近はヒットした瞬間を動画に収めようと奮闘しています。
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

ブログモニターやってます google-site-verification: google5d9721e80e272406.html
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月02日

ルアー物色

今年は暖冬だとか言ってたのに・・・しょんぼり





やっぱり冬は寒い雪





魚の活性も落ちて、私の活性も見事に落ちます(笑)





まあそんな時は魔界を徘徊ダッシュ





ヒラメ用のルアーはないかな?っと





今回選んでみたのは、この2つ




ルアー物色






上がDUO




下がDUEL






ヒラメ用ルアーのヘビー化がこれからどんどん進んで行くと、堀田さんも言ってましたね。





私も飛距離が気になるので、ヘビータイプが多いですねにっこり




上のブレイジンはなんと40gもあります、元々ヒラメ用ではなさそうですが。





こういうタイプが活躍する時もあれば、軽いのやフローティングが有利な時もあります。





自分のアクション・クセ・投げ方によって釣れるルアーも微妙に異なってきます。





だから色々なルアーを買って、ちょこちょこ試してると、あ!これは自分に合うタイプだってのが





分かって来ます。





すると魔界が更に楽しくなってきます(笑)





あまり笑える状況でもないですが汗




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
おすすめジグ6選(ショアジギング)
肩・腰の負担軽減1/3に向けて
準備準備
雨の釣りには
国府津で入魂!
コンペは延期・・・からのー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 おすすめジグ6選(ショアジギング) (2016-07-09 15:37)
 肩・腰の負担軽減1/3に向けて (2016-05-01 12:54)
 準備準備 (2015-03-24 21:39)
 雨の釣りには (2014-06-08 12:08)
 国府津で入魂! (2014-06-02 00:20)
 コンペは延期・・・からのー (2013-07-06 20:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアー物色
    コメント(0)