Spring Tide ニッチの自作弓角
今度のフラットは?
ニッチ
2015年12月22日 21:06
12/19 小潮
朝方はクソ寒いけど、ここで打ち勝たなければ
仮眠もそこそこに浜へ行くと、こんな寒いのに本当に釣りやるのかと自問自答したくなるような寒さ
まだ暗いんでやっぱりタコでしょ!とタコエギ投げるもまったく反応なし
これだけ攻めて来ないのなら、居ないってことね、ハイ次々!
まだ暗いうちなら、ヒラメよりマゴチの方が確立いいかも。
昨日、仕入れたパール系バイブが効くかもなぁ
飛距離はまずまず、底付近をリトリーブ。
数投したところ、カケアガリにバイブが当たった瞬間!
ガッ!ググン!
お!軽めにアワセを入れて、重さを確認。あまり大きくなさそうだなぁ、この首振りの感じはマゴチっぽい?
前回はランディングであわや大失態するとこだったので、しっかりと練習させてもらいます。
波うち際まで寄せたら、ロッドを寝かせつつ・・・・引き波寄せ波をしっかり見極めながら、テンションを一定に保ち寄せてくる。
最後は魚を寄せながらも、じんわりと近づいていきランディングっと!
小さいですが、上手く寄せることが出来たので満足です
うーん、清々しい朝。
フラットタックル
ロッド:
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) シーバスロッドYAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アー...
リール:
シマノ(SHIMANO) スピニングリールシマノ(SHIMANO) 13 バイオマスターSW 4000HG 13 BIO-SW 40...
ライン:
【PEライン】ヨツアミ:G-soul スーパージグマンX8 16lb(0.8号) 200m 5色【ライン(ルアー...
ルアー
うーん、これどこのメーカー??
あなたにおススメの記事
関連記事
マゴチヒットシーン(メタルジグ篇)
ヒラメヒットシーンpart2(動画)
ヒラメヒットシーン解説篇
新潟遠征(ヒラメヒットシーン)
ヒラメを狙いに⑨
ヒラメを狙いに⑧相模湾サーフ
ヒラメを狙いに⑦
Share to Facebook
To tweet